Garden園について

Important 大事にしていること

保育のなかで子どもたちに
身につけてほしい力

5つの能力
  • 01

    人の話を聞く力

    学習能力と
    コミュニケーション
    能力

  • 02

    集中する力

    何事にも集中して
    自ら取り組む姿勢

  • 03

    生活のルールを
    守る力

    日常や社会のルールを
    理解し、守る力

  • 04

    良い人間関係を
    つくる力

    思いやり、優しさ、
    譲り合い、協力、
    がまんなど

  • 05

    豊かな感性
    五感を育てる力

    優れた絵本や
    遊具・自然との
    関わり

人間らしく生活できるように

乳幼児期は人生の土台を形成する最も大事な時期だといわれています。

私たちは、このことに襟を正しつつ、子どもたちがそれぞれに「人間らしく」豊かに成長することを願って、保育を行っています。

大切にしていること

  • 遊びを中心とする保育

    乳幼児期の子どもの教育の課題は3つあるといわれています。
    「思いやり」「意欲」「友だち作りの能力」を育てることです。これらはすべて遊びを通じて養われます。 毎日の生活の中での「豊かな遊び」の経験が子どもの成長を促します。
    配慮された環境の中で、どれだけ遊びに集中できるかが大事です。
    子どもは「豊かな遊び」を通じてこそ、「生きる力」を身につけていきます。
  • 戸外遊び

    各保育室は園庭に面しており、部屋からそのまま園庭へ出ることができます。
    砂場・すべり台・総合遊具などを揃え、遊びを通じて身体機能を伸ばしてほしいと思っています。
    また、散歩コースにも恵まれ、季節の変化を感じながら散策を楽しむことができます。もちろん、子どもたちが大好きなわらべうた遊びや、かけっこなども楽しみます。
  • 部屋の中の遊び

    部屋の中はいろいろな遊びごとのコーナーに分けられており、ままごと・お世話遊び・積み木・汽車セット・絵本・手指を使っての遊びのコーナーがあります。 室内遊びの時間は最低でも1時間保障し、年齢にあった遊びにじっくり取り組める豊かな環境を作り、好きな遊びを自分で選んで十分に遊ぶことが大切だと私たちは考えています。 また、園内の玩具はヨーロッパのシンプルで美しい木製の玩具を多く使用しています。
  • 一人ひとりを大切にする保育

    人はそれぞれ違った個性を持っています。同じ人間はいません。その違いが認められてこそ、子どもたちは「自分らしく」成長することができます。また、どんな小さな子どもであれ、一人の人間としてその人格が尊重されなくてはなりません。私たちは自分を愛することのできる子ども、人を愛することのできる子どもの成長を願っています。
  • 育児担当制

    現在の保育指針は、乳児期に特定の大人との関係を重視することが重要であると書かれています。特定の大人、つまり一人の担任を信頼することから、人間に対する基本的な信頼関係がうまれ、自分を肯定する感情が生まれます。育児の部分(食事・排泄・睡眠)は特定の保育者が担当しています。
  • 異年齢保育

    3歳以上の子どもたちの日常的な生活は、異年齢の子どもたちがひとつのグループとして過ごすことを基本としています。 子どもたちは、その能力のほとんどを模倣することで身につけていきます。小さな子どもたちは大きな子どもをモデルとして刺激を受けていきますし、大きな子どもは自分より力の弱い子どもがいることで優しさを発揮していきます。
  • 決まった日課

    子どもたちの毎日の生活には決まった日課があります。室内遊び・戸外遊び・お散歩・食事・お昼寝・おやつ・降園までの流れが決まっています。その他、おむつ交換の場所・食事テーブルの座る場所・午睡用ベッドの置場所など、家庭生活でも場所が決まっているようなことは、園でも決めています。また、おもちゃも決まった棚にきちんと並べられています。これらのことは、子どもが見通しを持って生活する上で欠かせないことと考えています。
  • いのちを育む保育

    子どもの成長にとって食生活が最も重要な要素の一つであることはいうまでもありません。園では安全でおいしい食事をみんなで食べられるように工夫しています。昆布や鰹、煮干でだしをとった味噌汁、健康に良い無添加のごはんを手作りで…と努力しています。また食物アレルギーの子どものための除去食も行っています。除去食をご希望の方はご相談ください。
  • 離乳食

    離乳食は一人ひとりの状況に合わせて、前期・中期・後期・完了食へと移行していきます。家庭と連携し、アレルギーを起こさないものから順番に始めます。食べるのも自分でしっかりおすわりができるまでは、担当保育者の膝に抱かれて食事します。また授乳も一人ひとりに合わせたミルクを園で用意し、担当保育者が抱っこして1対1でゆったりと授乳します。
  • 午睡用ベッドを使用しています

    お昼寝タイムを快適に…午睡用ベッドを使用することにより、床面と午睡用のベッドとの間に空気の層ができるので、直接床に布団を敷くのに比べ「夏は涼しく、冬は暖かい」環境をつくることができます。また、床上のほこりなどを布団が吸い上げることがないので、ハウスダストやアレルギー症状の軽減につながります。

5歳児の取り組み

月に1回、講師に来ていただき以下の活動をしています!
サッカー・リトミック・茶道は4歳児もしています。
※追加料金なし
  • 書道

  • クッキング

  • サッカー

  • リトミック

  • 造形

  • 英語

  • 茶道

Contact お問い合わせ

当園に関してのご質問や、
入園の詳細についてなど、
気になることがございましたら
お気軽にご連絡ください。